【動画】ネコロボ事件簿「窓ガラスの交換って簡単なの!?」
2024/12/11
割れた窓ガラスを交換したいけど...
ネコロボ
窓ガラスが割れたから自分で交換したいんだけど、どうやって外せばいいのかわからないんだ~。
自分で交換するのは難しいのかな~?
自分で交換するのは難しいのかな~?
ネコロボ
博士、教えてー。
博士
ネコロボ君。ガラスがどうやってサッシに固定されているのか、ちょっと見ただけではわかりづらいよね。でも、ちゃんと理解すれば、きっと自分で新しいガラスに交換できるよ。
博士
今日は窓ガラスの交換方法を紹介するね。
必要な道具
ネコロボ
えっ、そうなの?ぜひ、教えて!
博士
まず、絶対に必要なのが、軸が5㎝以上の長めのプラスドライバーだよ。
博士
あったら便利なのが、養生テープ、ハンマー、軍手、毛布、バスタオルだね。
博士
養生テープはゴムパッキンを仮止めする時に便利なんだ。
博士
ハンマーは、もし継ぎ目が硬くなっていたら使うんだ。
博士
軍手は、手のケガと汚れ防止のため。
博士
サッシを床に立てる時は、床が傷つかないように毛布やバスタオルなどを敷くといいよ。
新しいガラスを準備しよう!
ネコロボ
新しいガラスを準備しないといけないね!
博士
そうだよ。ガラスを注文するために必要な情報を整理しよう。
博士
【ガラスのサイズ】
一般的な住宅用のアルミサッシでは、ガラスとゴムパッキンがサッシの中に収まっているから、ガラスの本当の大きさが見えないね。だから、「アルミフレームの内側のサイズ+(プラス)12mm(ミリ)」と覚えておいてね。
一般的な住宅用のアルミサッシでは、ガラスとゴムパッキンがサッシの中に収まっているから、ガラスの本当の大きさが見えないね。だから、「アルミフレームの内側のサイズ+(プラス)12mm(ミリ)」と覚えておいてね。
博士
但し、ビルや公団住宅などは特殊な構造になっている場合があるから注意してね。
博士
【ガラスの厚さ】
割れたガラスの厚さを測って、それと同じ厚さで注文してね。
割れたガラスの厚さを測って、それと同じ厚さで注文してね。
博士
一般的な厚さの目安は、800×800mm(ミリ)程度のガラスなら3mmか4mmで、ワイヤー入りの場合は6.8mmが多いよ。
博士
【ガラスの種類】
透明ガラスではなく、曇ったようなガラスの場合、住宅用サッシなら「カスミ」っていう名前の型板(かたいた)ガラスの可能性が高いね。横に並んだガラスと種類が違うと大変だから注意してね。
透明ガラスではなく、曇ったようなガラスの場合、住宅用サッシなら「カスミ」っていう名前の型板(かたいた)ガラスの可能性が高いね。横に並んだガラスと種類が違うと大変だから注意してね。
博士
【切り口のエッジ加工】
ガラスをカットした面は鋭くとがっていて、ケガをすることもあるから、手袋をはめるか、「角(かど)すりつぶし」というエッジ加工をすると安心だね。加工費はそれほど高くないよ。
ガラスをカットした面は鋭くとがっていて、ケガをすることもあるから、手袋をはめるか、「角(かど)すりつぶし」というエッジ加工をすると安心だね。加工費はそれほど高くないよ。
博士
必要に応じて、強化ガラスにしたり、飛散防止フィルムを貼るなどのオプションで、安全性を確保できるよ。
博士
仕様を決めたら、「鏡とガラスの自動販売機」の瞬間見積もりで金額を確認して、OKならそのまま注文してみよう。
ガラスを交換しよう!
ネコロボ
ガラスが届いたらいよいよ交換だよね!
博士
アルミサッシを外側から順番に窓枠レールから外していくんだけど、外れ止めのストッパーが窓枠の上についていたらプラスドライバーで緩めよう。意外と重いから、外す前に置き場所を確保しておいてね。壁に立て掛けるとやりやすいよ。
博士
アルミサッシを分解するために縦枠にあるネジを外すんだけど、穴にカバーがあったり、奥の方にネジの頭があったりするからよく確認してね。
博士
下枠には、サッシ同士を固定するネジと戸車(とぐるま)用のネジが並んでいることがあるから注意してね。この写真のように、上のネジを外すと、サッシを分解することができるよ。だいたいは下のネジが戸車用だから触らない方がいいね。
博士
固定ビスが抜けたら、残ったガラスがゴムパッキンと一緒に外れるはずだよ。ゴムが固まって硬いことがあるから、破片に気をつけながら引き抜いてね。
博士
新しいガラスにゴムビートを巻いてアルミサッシを組み立てるんだけど、古いゴムビートが硬くなっていたら新しいものと交換してね。
ガラスに挟むだけだと組立ての時に外れやすいから、養生テープで仮止めしておくと作業しやすいよ。テープを貼ったままアルミ枠を組み立てたら、見えているテープを引きちぎるんだ。
ガラスに挟むだけだと組立ての時に外れやすいから、養生テープで仮止めしておくと作業しやすいよ。テープを貼ったままアルミ枠を組み立てたら、見えているテープを引きちぎるんだ。
博士
元通り、窓枠にはめ込んだらガラス交換は完了だよ。
予想外のトラブルが起きたら...
ネコロボ
分からないことがあったらどうすればいいのかな~?
博士
「鏡とガラスの自動販売機」に相談したら、力になってくれるよ。交換作業には予想外のトラブルがあるかもしれないから、一人で悩まずにプロに相談してね。
まとめ
博士
●新しいガラスは元のガラスと同じサイズ、厚さで注文しよう。
●サッシを分解する時は縦枠のネジを探そう。ネジを外せば、枠はばらばらになる。
●交換作業で困ったことがあったらプロに相談。
●サッシを分解する時は縦枠のネジを探そう。ネジを外せば、枠はばらばらになる。
●交換作業で困ったことがあったらプロに相談。
博士
ネコロボ君。窓ガラスの交換方法、わかったかな?
ネコロボ
ありがとう。博士!
ネコロボ
自分で窓ガラスの交換ができそうだよ!
ライター
博士
鏡とガラスの専門家・ドクターKです。「博士」と呼ばれています。皆さんがよく巻き込まれるトラブルの原因やメカニズムを動画やコラムでわかりやすく解説します。